「明けましておめでとうございます」

⬆こちらは拙宅のベランダから望んだ6時50分の「御来光」
当たり前の様に「太陽」つて有るけど、これが無くなったらこの世のすべてが「The End」
「いつまで燃え続けていてくれるのか!?」なんて考えた初日の出でした・・・。
どっちにしても、私の残りの人生には関係ないか(笑)

さて今年はこんな年賀状にしました。

今年も厳選したお客様に170枚程出させて頂きましたが
引っ越しをされた方が多いのか、10枚程宛先不明で戻って来ました。
これもコロナの影響なのでしょうか、リモートワークで地方移住とか・・・。
郵便局に転出届を出せば、ある程度の期間は転送されますが
あえて過去を断ち切ったのか・・・。
朝から燗酒を少々やらかしているので、これ以上は止めておきます。

今年も当ブログ共々よろしくお願い致します!!!

「2021年12月31日午後16時」

今年も残すところ8時間足らずとなりましたが
振り返れば結局今年も、コロナに翻弄された一年だった様な
特に今年は、自分の身近な友人や知人が罹患した事もあり、かなりナーバスに・・・。
個人的には腰痛の再発で、あまり思うように海に入れず入れたとしても
満足のいくライディングが出来ずに・・・。
来年こそは一年を通して、サーフィンを楽しみたいと思う次第です。
ところがここに来て、そんなまとめでは終わる事が出来ない程
12月後半も色々有りましたのでズラズラと。

ご心配をお掛けしました我が家の老犬「ナッキィー」ですが
お陰様で年を越せそうです・・・。

妻が足を怪我して歩けないので、毎晩買い物に付き合い「お節料理」も手伝ったり

ごまめ(片口鰯の幼魚)を軽く炒める。

醤油、味醂、砂糖でとろみが出るまで煮る。

田作り(ゴマメ)の出来上がり!

運送会社が休みに入ったので、久里浜迄仕上がりボードを引き取りに行ったり

ここには載せられない内容のモノも多々、そしてようやく本日こちらで「乗り納め」

今年一年お世話になりました。また、来年もよろしくお願い致します。
それでは皆さん「良いお年をお迎えください」

| カテゴリー: 今朝の一人言

「12月1日南岸低気圧通過からの色々あった週末」



千倉にこの波をもたらした南岸低気圧が通過していた、30日深夜から1日未明にかけて
「ナッキィー」の痙攣や雄叫びがいつもに比べて激しく、ようやく朝になり少し落ち着いたので散歩に行こうとしたところ、足がブラブラで全く立つ事すら出来ず
慌ててかかりつけの動物病院へ・・・。
最近は高齢による軽度の認知症になってはいましたが、まさかいきなり立てなくなるとは
急激な気圧の変化が引き金になり、脳が萎縮した可能性が考えられるとの事。
いずれにしてもいわゆる寝たきり「これで水や食事も取らなくなったら諦めて下さい」
と女医さんに告げられ、何ともやり切れぬ気持ちで帰宅。
昨日まで自分の足で歩いて補助機は使うにしても、元気に食事をしていたのに!?

週末にお見舞いがてら、顔を出してくれた皆さん有難うございました。
どちらかと言うと私が励まされていたかな・・・。
たまたま奥様と納品に来たオガマさん。
そのボード達はコチラ⬇
❏「ツッチー」事、土屋さん。今回は「良い波用」の5`10 EPS。
❏お馴染み「Y田」さん。
来週膝の手術で入院。その後リハビリの為、しばらく大好きなサーフィンは封印。
何とかその前に間に合い、初乗りも済ます事が出来ました。

❏「青山」君。
乗り味をイメージしてすでに瞑想中か・・・。
全日本を制覇したEPSが調子良いので、今回もEPS長さは変えず幅を3ケ所変更。
アレ〜3本共ブルーだ!!!

❏こちらは掲載が伸び伸びになっていた匿名希望さん。
「下重シエープ」MUSASHIモデル。EPS。

「ナッキィー」の後ろでギターを弾くは「ツッチィー」シュールだな・・・。
その後食欲も戻り一安心。
残り少ない時間を可能な限り、一緒に過ごせればと思う次第です・・・。

| カテゴリー: 今朝の一人言

「DIY」正解発表!!!

⬆こんなメルヘンチックな回答を頂きましたが、残念ながら不正解。
このイラストの上手さは、映画などの絵コンテも描けそうです・・・。
本人から顔出しOKを頂いてます、風貌とのギャップがまた良いですね・・・。
さてさて、前フリはこの位にして。
こちらは我が家の老犬「ナッキィー♀」(17,6歳)ですが
去年まで何とか自分の4本の足で立って、食事や水飲みが出来ていましたが
今年17歳になった頃から足腰が急に弱り出し
誰かが支えてやらないとヒックリかえってしまうので
朝の何かとせわしない時間帯に、10分近くその為に費やすのは何なのと
本人の足腰の為にも良くないので、DIYしてみました。

 

どうしても左に傾いてしまうようですが、お互い快適にすごせています。
それでは正解者2名の発表です!!!(因みに二人共犬を飼ってます)
「平岡」さん→「ナッキィーのサポートBOX」流石、ペット関連グッズの商社勤務。
「神部先生」→「ナッキィーの食事場所」
今回のクイズは、かなり難題だった様ですので「神部先生」のも正解としました。
お二人は景品の受け取りお願いします!
尚、ご参加頂いた皆様有難うございました。

ナッキィーを見ていると、まるで自分の今後を占っているかのようで
  ブーツを履くとテイクオフの時に足が引っかかったり
去年まで乗れていた「5`10」が今年になったら全く乗れなくなったり等など 

  上げたらきりが有りません・・・。

犬の1年は人間に換算すると5年位にあたるそうですが
私の場合は60歳を過ぎてから、
まさにそんな勢いで
身体能力が衰えている様な気がしてなりません・・・トホホ。

 

| カテゴリー: 今朝の一人言

「DIY」

昨日は水曜日でしたが「日曜大工」をしました。
さて、ここでクイズです。
「これは何にどの様にして使うものでしょう!?」

使い方はこのままの向きです。
正解された方には、こちらと同等商品を進呈致します(一部抜粋)


❏応募条件
・このブログをご覧になっている方でしたらどなたでも。
・正解した場合は景品を受け取りに来る事が出来る方。
❏応募方法
・口頭、ライン、メール、電話、FAX、電報等でお答え下さい。(答えは2点まで可)
尚、こちらから折返しのご連絡が出来る程度の個人情報をお願いします。
❏その他
・正解者多数の場合は抽選で5名まで。
・ヒントは問題の文脈に有ります。
・来週の18日(木)に正解を発表します。

俺も暇だな、でもこういう遊び心が無いとね・・・。

PS:難し過ぎるとの声にお答えしてヒントです。
①サーフィンには全く関係無いです。
②読書が趣味→本棚的なモノ(安易です違います)

| カテゴリー: 今朝の一人言
ページトップへ戻る