「OGMシェープルームにお邪魔しました」

まずは腹ごしらえという事で七里の定番「珊瑚礁本店」
オーダーツアーメンバーの「HAぎちゃん」は、鵠沼で朝練中との事で不参加。
左の「Y田」さんと久し振りの再会で、満面の笑みの「M田」社長。
して「オガマ教授」の工房へ

皆さん、今現在乗っているボードに対しての改良点等を含め、熱いディスカッション。

常連の「Y田」さんに至っては、すでにボードが出来上がっていました(笑)

冗談はさておき、皆さん「サーフィンがまだまだ上手くなりたい」=「道具に金は惜しまない向上心のカタマリ」の様な方々で
ここまで当店が29年間続けてこられたのも、この様な「サーフィン大好き人間」に
支えられて来たからこそだと改めて思った次第です・・・。

皆さん長きに渡り、本当に有難うございました!

 

因みに私も今乗っている6`6の嫁ぎ先が決まったので
ドサクサに紛れて6`6の改良版をオーダーしました。

皆さん出来上がりを楽しみに、またセッションしましょう!

| カテゴリー: 営業です

「夏の準備整いました・・・。」

今日でGWも三日目ですが「雨」です。
4月もそうでしたが、春先ってこんなにも天候不順だったのでしょうか・・・。
特に稼ぎ時の週末を狙い澄ましたかのごとく、オンショアクローズアウトの様な気がします。
それでも店を続けている限り「仕入れ」は必要な訳で
シャワールームとトイレ以外に売り場も有るので、たまには除いてみて下さい・・・。

 

喉の乾きを癒すにもってこいのお洒落な「マイボトル」も入荷中!

そしてそんな夏のビーチにお似合いな「マンゴージャム」をゲットした「和君」
「いつも有り難うございます」

果たして今年の夏はどんな夏になるのやら・・・。

| カテゴリー: 営業です

「お勧めTUNDERBOLT入荷しました!」

❏KAI SALLAS MANGO JAM
9`4・58,4cm・7,0cm・63,2L/ジオンカーボン/¥180,000/¥198,000(税込)
ノーズはやや細目でテールが幅広の「ピッグテール」タイプのアウトラインが
特徴のモダンシングルフィンモデル。
ノーズライディングの安定性は勿論の事、エッジの効いたボキシーレールにより
ハードなターンも可能にし、肩〜頭サイズにも対応します。

SOLD OUT

 

こちらは「乗れてナンボでしょう」と言う事で、セカンドボードに「THERNDER BOLT」
をチョイスしたお二人。

❏THE QUONG /7`6/XEONカーボン
サーフボードコレクターの佐藤さん。

 

❏CI FISH/6`2/I BEAM&XEONカーボン
今年40年振りに支部予選(カフナクラス)にチャレンジする伊藤さん。

皆さんいつも有り難うございます!

| カテゴリー: 営業です

「青山コレクション放出!」

2021年全日本チャンプ(マスタークラス)青山君が使用していたボードを
超破格値でご提供します。
テストライダーというのは、メーカーのご協力の元「貸し出し」が通常ですが
彼の場合はプレッシャーを感じる事無く、伸び伸びとフリーサーフィンも試合も
楽しみたいという事で、大分前に辞退してからはずっと買ってます。
今回は倉庫が手狭なのと、次のボードの資金に充てる為に
様々なシーンで活躍した相棒を手放します!
❏OGM MATRIXモデル/5`10・48cm・5,9cm/¥25,000(税込み)

❏Brewer GHDモデル(オガマシェープ)5`10・47,3cm・5,8cn/¥15,000(税込み)

❏Brewer ミニガン(オガマシェープ)6`2・45,7cm・5,4cm/¥17,000(税込み)
サイズのある時には真価を発揮しますので、セカンドボードとしてお勧めです。

| カテゴリー: 営業です

「Zero Barrel 」マイボトルのご紹介!

ここ数日は春を通り越し、まるで「初夏」の様な陽気に恵まれている南房総。
それでもまだ「冷やし中華始めました」のPOPは見かけませんが
この度当店では「マイボトル始めました」
「亀」のマークでお馴染みの「TURTOTSE」を展開する「MOANA」より
スタイリッシュなマイボトルが、リリースされましたのでご紹介致します。

 

売れ筋商品を数本ピックアップし、店頭に並べましたので是非ご覧ください!
(3,000〜4,000円台とお求めやすい価格帯です)

| カテゴリー: 営業です
ページトップへ戻る