昨日はマルキポイントで、9月に宮崎で行われる「全日本選手権大会」への
出場権をかけた、熱い戦いが繰り広げられました。
その前にまずはこちら↓

すでに正会員の方には、お手元に届いていると思いますが、
23Pに正会員 TOP25なる項目が有り、以前登録者数が45名の時に20位(その時はTOP20でした)
今回は39名と大分減りましたが、ランキングが25位迄広がった為23位に滑り込みました(笑)
因みにランキングは売上には、全く比例していません(当店の場合)

17名のエントリーの内、諸事情により3名が欠場となり、
14名の老若男女が、本戦出場権獲得を目指し大奮闘。
9名がファイナル進出を果たし、その内6名が本戦出場権を獲得しました!
(左から)
SM KIDS 優勝 石塚 悠(本戦)/ LM MASTER 4位 佐藤浩一/ BW G.M優勝 吉田恵子(本戦)
SM GM 優勝 青山雄一(本戦) 3位 直井秀樹(本戦)/ LM G.M 優勝 加藤和文(本戦)
LM KAHUNA 2位 田村裕次(本戦) 4位 馬場研 3位 白川定美(写真無し)
今年からすべてのクラスが、年齢別に細分化されたので、
この様に多くのファイナリストが、誕生する事に繋がったのではと思います・・・。
皆さんおめでとう御座います!
また残念ながら敗退した選手、運営スタッフ、応援の皆様お疲れ様でした!
ミーティングの結果3に決定。コンテストに必要な最低限の機材のみを積み込み花籠へ。
して当日。正面を避けて右寄りの無人のピークにて設営開始。

今回のコンテストは、ユーザー同士の親睦を深める事が一番の目的なので
⬆こちらのジャッジのご両名とも、早30年の付き合い・・・。
⬆こちらは士気を高める「東東京チーム」。
⬆「埼玉チーム」の、ちびっ子応援団「レン君」



「西東京チーム」の「和」君。
各ブロックを勝ち上がった4チームでセミファイナルを戦い、
して結果発表は会場を千倉へ移してのお楽しみ!
優勝は「西東京チーム」優勝を逃して落胆するのは「館山チーム」の「八代キャプテン」
ファイナリストの面々。
ファイナリスト以外を対象にした、大じゃんけん大会のスタート。
運営スタッフの「中村さん」
「OGMサーフボード」様より提供された「割引オーダー券」ゲットは
こちらも「割引オーダー券」を手にする「神奈川チーム」の「畑」君。
そしてWESTの「3mmジャーフル」を、0円で手にした「南房総Bチーム」の「大起」君。
大トリはベストライディング賞の「南房総Bチーム」キャプテン「敦」君。
そして解散後はご近所さんや泊まり組で
私は日本シリーズが観たくて途中退席してしまいましたが、どうもご馳走様でした。
ここでも「とても良い企画でした」「また是非やりましょう」等など



開会式の後は準備体操。









二日間無事に終了して、4回目の「終わりの会」


さあ次は全日本3連覇かな!!!