三連休最終日オガマ教授来店。

昨日は、三連休に鴨川で行われていた「2020東京オリンピック」「2017強化指定選手」の合同練習のスタッフとして参加していた「オガマ」さんが
ミッション終了後に千倉迄足を伸ばして「Y田」「Y本」「H岡」さんの、ボードの打ち合わせに、私があらかじめ3人の意向を聞いていたので、それを元に現在使用中のボードをチェックしながら、しばしディスカッション。
そうこうしている内に、偶然店に来た「U大」や「N丸」君も、オガマさんを交えてのミーティング。まるで「即席オーダー会」の様相を呈していました。
オーダー頂いた皆さん有難うございます、素晴らしいボードが出来上がると思いますので、楽しみにお待ち下さい!

 

 

| カテゴリー: サーフィン

昨日は臨時休業して・・・

㋖からの勝浦タンタンメンでしたが、失敗しました休むなら今日でした。
こんなクローズアウトの日に、お客さんが来る訳も無く(そうでなくても暇なのに)

今日なら「マリブ」を視野にいれながら「御宿」だったかな、2日連チャンで店をサボるのも何なんでこうしてPCに向かっています。
で、昨日は㋖で一時間程サーフして腹を空かしてから、勝浦「いしい」へ「暖簾」がまだ出ていたので「ギリギリセーフ」かと思いきや「スープが無くなり閉店」
ならば「あまからや」へ「定休日」だし。
じゃあいっそうの事元祖勝浦タンタンメンの「江ざわ」へと思い、ちょっと離れているので
念の為電話を「本日臨時休業です」だって
帰りがけになんとか4軒目の鵜原の「こだま」にて、ようやく有り付けました。

私が餃子をアテにビールをチビリチビリやっている間に、タンタンメン完食後中華丼もペロリ。
「スイーツ」だの「パンケーキ」みてえ〜んがは「腹の足しになんねえお〜」が口癖の妻。
相変わらずの食いっぷり、気持ちが良いです・・・。

| カテゴリー: サーフィン

「メドウィー」を訪れる予定の有る方は御一読を・・・。

写真の玉石で足を切る事は良く知られていますが、その他に最近はローカルの方々がナカバ強制的に「メドウィーTシャツ」を売り付けてきます。
3年前に目の前のホテルに10人位で4〜5日滞在した時は、20万ルピア(約1,800円)で気兼ねなくサーフィン出来るのならと皆さん購入。そのせいか快適に過ごす事が出来ました。
今回、もし行った時の為にと、その時購入したTシャツを持参して初めから着てたら「新作を買って」とせがまれましたが、ボスに「お土産」を渡して勘弁してもらいました。
なので「じゃあ買わないと、どんな仕打ちが有るの!?」と言う疑問には
残念ながら答えられません・・・。
それともう一つ「頼んでも居ないのに、ライディング写真を撮ってくれる事」
しかも凄い長玉(望遠レンズ)で、海から上がるとPCで観せられ「こんなに沢山撮ったんだから買ってくれ」となる。
こちらの相場は一人30枚前後(シークエンス)で、およそ30〜50万ルピー(2,700〜4,500円)
日本じゃ考えられない程安いので皆さん購入。一部抜粋したのが こちらです。

 

 

| カテゴリー: サーフィン

帰国後初サーフ。

たかだか一週間の旅なのに、大袈裟なタイトルでスミマセン。
本来は、ノースやオーストラリア等で1〜2ヶ月を過ごした方々が使うフレーズですね・・・。
写真は、昨日の「春三番」のウネリがオフショアに変わった「ソロバン」
ウエットの性能がいくら良くても、常夏の海でトランクス一丁の「楽さ」を
体がちゃんと覚えている様で、一本目は足がもつれて見事な「パーリング」
旅立つ前よりも更に「ポンコツ」になっていました・・・。
その後は、ウエットを着ている事を意識しながらテイクオフを試みたら、どうにかこうにか。
身体能力の衰えた老体には、相当な「負荷」がかかっている事が実証されました。
これにブーツも履いていたらと思うと、ゾッとします。
セミドライを脱ぐ迄あと一ヶ月、もう一踏ん張りです・・・。

| カテゴリー: サーフィン

ビーチクリーンをしながらの決断。「ポンコツおやじシリーズ第七弾」

なんて言う程大袈裟な事では有りませんが、実はこの時「このまま波が落ち着くのを待つべきか、それとも移動を視野に皆に知らせるべきか・・・。」
思案しながらのビーチクリーン。
「へえ〜バリでもそういう文化が・・・。」みたいなのが正直な感想。
だって、今でこそ日本もそう言うの根付いたけど、私がサーフィンを始めた70年代後半なんて、タバコは勿論ゴミもポイポイだもん。
嘘だと思うならBS等で再放送している「〇〇警察」や「お月様に吠えろ」とか観ると、その頃の日本人の民度が良く分かりますよ・・・。
まあその話は又の機会にと言う事で、結局「メドウィー」に移動して「バリ修行ラストデイ」を締めくくる事に決定。
なんて言うとカッコ良いけど「だってこれじゃあ沖に出られ無いでしょう」
そんなこんなで急遽「メドウィー」に移動。
バリ修行最終日の、最後の最後のライディングがこれ、疲れ果てて足は勿論ガクガク。
全身ボロボロで「ツッコミどころ満載のライディング」です。

| カテゴリー: サーフィン
ページトップへ戻る