マンオンマン60分ヒートでした・・・。

こちらの写真は、年明け早々エクセレントコンディションが、およそ一週間に渡り続いた某所。その後は鳴りを潜めていた様ですが(私が知らないだけかも)
昨日は、目の前のビーチはサイズは頭近くは有るものの、切れ目の無いダンパーのみだったので、久し振りに行ってみました。
残念ながら正月の波の再来とは行きませんでしたが、何が良いって空いてた事。
正確に言うと私が乗りたい波のピークには一人しかおらず、しかもラインナップに向かう途中その一人がテイクオフした時点で、なんだ「Mキ」さんじゃん。
乗り終えてラインナップに戻って来る間セットは入らず、結果「Mキ」さんを待つ事になり
その後、お互いの近況報告やら交わしている内に次のセットが・・・。
何となく「俺、今乗ったからどうぞ」みたいな「阿吽の呼吸」で、わたくしめがパドル開始。
なんてたって「ノーブーツ」なので、思い通りの位置へ微調整無しで、テイクオフ成功!
このブーツ話は後期高齢者の一番の悩み(勿論ショートでの話です)なので「ウンウン分かる分かる」と頷いている方がいらっしゃると思いますが・・・。
してその後は「Mキ」さん「私」のルーティーンで、波の取り合いやライン上にいるサーファーを気にする事も無く、ストレスレスでのサーフセッション。
気が付けば、ウインターシーズンのタイムリミット60分になったので、お先に失礼しました。
波はちょっと厚目でしたが、マンオンマン最高でした!

(こちらの方と本文は関係有りません、因みに「ミッキィーさん」じゃないですので念の為)

| カテゴリー: サーフィン

「帰国後初サーフ。」

等と言う程大袈裟なものでは有りませんが、むしろ年明け「ホームの千倉で初サーフ」に、近い感じがしたので「波乗り日記」をメクッてみたら
1月8日/無風/腹前後/LB、1月15日/南西/腰前後/LBとなっていますが、どんな波だったか思い出そうにも全く出て来ないので、恐らく大した波じゃ無かった事が推測されます。
その後「インフルエンザ」で空白の一週間を過ごし、復活したのち「南台湾」へ一週間のサーフィン合宿でしたので、なんと昨日で今年三度目のホームでのサーフィン。
こんなに少ないのは初めてかな?!それだけ波が無かったり、有っても地形が悪く大ダンパーだったりでモバイルしていたという事ですね・・・。
そう言う訳で昨日は久し振りに掘れた波でのテイクオフとなり、南台湾のゆるい波でナマッた体には答えました。
一本目(表紙のショット)等は、危うくパーリングしそうになり何とかリカバリー(冷や汗)
心配されていた地形も復活しつつ有る様なので、例年通り春先の良い地形が期待出来そうです・・・。

因みに、それなりの装備なので南台湾より寒くなかったです(笑)
別に嫌いになった訳ではなく、むしろもう一度行きたい「ディストネーション」のヒトツに加わりました!寒さ対策をしてね・・・。

 

| カテゴリー: サーフィン

久し振りの「ポンコツおやじシリーズ」第14弾。

先に言い訳をしておきますが、もっとサイズが有って良い波でのライディングもしたつもりですが、そんな時に限って誰も見ていなかったり、写真や映像が無いモノです・・・。
という事にしておきましょう、こちらのボードは昨年来使用している5`11KK(後期高齢者)モデルですが、色々改良点も見えて来たので、只今5`9KKモデルを製作中。
たまに同じボードを何年も乗っている方いますが、金銭的な問題でそうされているのなら口を挟む余地は有りませんが
「何をどう変えたら良いかが分からないから、壊れる迄乗っている」と言うのは、ちょっと寂しいですね・・・。
まあそれをアドバイスするのが私の仕事でも有るのですが、立場上非常にナーバスな問題なので、この辺にしておきます。

| カテゴリー: サーフィン

2018年の波・・・。

今年は訳有って「バリ」には行きませんが、寒い日本でもこんな良い波に恵まれ年明け4日目にしてすでにバリトリップ並に背中がパンパン。
写真はすべて、モアナの佐藤さんのブログから無断借用ですがゴメンナサイ。
これらの写真は、初詣でや新年会その他「大人の事情」で、海に行けない方へのお年玉・・・。

| カテゴリー: サーフィン

近況報告その三・・・。「リハビリボードの変遷」

ご心配を頂きました「腰椎椎間板ヘルニア」による「坐骨神経痛」ですが、自分的にはほぼ治ったのではと思いますが
整形外科の先生曰く「治ったのでは無く、症状が出ていないだけ」それではと
もう一度「MRI」を撮る事に
ただ大病院なので一番早くて再来週の金曜日24日しか予約が取れず、それまで悶々とした日々を過ごさねばなりません・・・。
まあそれはさておき、先日およそ3ヶ月振りにロングボードに乗ってみました。
リハビリ用のスポンジボードなら「いやあ〜レールが分厚くてコントロールが難しいので・・・」等と言い訳も出来ますが
正直一本目のテイクオフはかなり緊張しました。
まだ前傾姿勢に対する恐怖心が有るので手探り状態ですが、元々こんなもんか!?(笑)
二ヶ月近くまともに歩けず杖の頼りになっていたので、ボードの上で歩くのはもうちょっと先
かな・・・。

| カテゴリー: サーフィン
ページトップへ戻る