ご無沙汰していますが、まずは近況報告・・・。

7月初旬に発症した「腰椎椎間板ヘルニア」ですが、3ヶ月が経過して車の運転(30分程度)や
座って食事が出来る様になったりと
お陰様で、ようやく日常生活にはほぼ困らない程度に回復して来ました。
そうなると「ちゃんとサーフィンしたい」と、思う気持ちが日増しに募りますが
ここ数日は、今の自分にとっては波がハード過ぎたり混んでたりと、自分の調子も含めて
中々タイミングが合わず見送っていました。
そんな折今日のコンディションは、サイズ・クオリティー・混み具合も
まずまずなのでGoサイン!
愛用のリハビリ用スポンジボードでパドルアウトすると、ピークには久し振りに会う(海の中では)ローカルの面々が・・・。
事情を知らない方は、ボードを見てビックリ?!カクカク・シカジカとしばし談笑。
皆さんに譲ってもらった波に何本か乗り、本日のレッスンは終了。
「何もしないで立ってるだけ」と、言い聞かせながらやっているつもりが、メラメラとした
リップが目の前に迫ると、どうしてもカラダが無意識に反応してしまい結果激痛が・・・。
まだまだ完全復帰までには時間が必要な様です。
そろそろ酒も解禁したいけど、この体たらくじゃあなあ・・・。

| カテゴリー: サーフィン

ブルーワーカップエントリー締め切りました!

今年もホーム開催と言う事も有り、SCチームからショート・ロング合わせて30名のエントリーを頂きました!
残念ながら「老若男女」とはいかず構成は「老中男女」
「最近の若いやつはウンヌンカンヌン」言っても気分が悪くなるだけなので
残りの人生、気の合う仲間同士で楽しくやれればそれで良いかな・・・。
「若いサーファーを育てる」とか「サーフィンで盛り上げて田舎を元気にする」
みたいな事どうでも良いです。
私はそんな事の出来る器(ウツワ)では有りません。
「920ファースト」自分が一番、自分さえ楽しければhahahaha言っちゃった。
当日のコンディションが「そこそこ」である事を願いたいものです・・・。

昨日のこんな波だとこういう事も起こり得るので・・・。

 

| カテゴリー: 今朝の一人言

台風一過の秋晴れ!

三連休を狙いすましたかの様に日本列島を襲った「台風18号」ですが、各地に甚大な被害をもたらしながら北上中(先程北海道に再上陸との事)
まずは被害に遭われた皆様に御見舞申し上げます。
日本海寄りのコースを通ったせいか、幸い当エリアでは大きな被害は無かった様です。
ただ、三連休に観光客を見込んでいた「宿泊施設」や「飲食店」は大打撃で、かくいう「当店」も、昨日などは朝だけ営業して自宅へ避難。
それでもそんな悪天候にも関わらず、ご来店頂いた皆さん有難うございました!

小ぶりな波は切れてます!

リハビリサーフィン(波乗り)の巻。ポンコツおやじシリーズ第十弾。「I can`t stand up. But a lot of fun!」

サーフィンを始めたのは17歳ですが、腹ばいの「波乗り」なら、物心ついた時から家の前の磯でやっていたのでもう半世紀になるか・・・。
しばらく続けるつもりなので、海で見かけても笑わないで下さいね!
ちゃんとルールに乗っ取ってやりますので、ご迷惑はお掛けしません・・・。

 

 

| カテゴリー: サーフィン

還暦祝いのプレゼント!

こちらの方は、60年の人生のうち40年も一緒に過ごして来た「海」とのかかわりを、これからも更に充実したものにする為、自分へのご褒美としてボードを新調。
しかもシェーパーは、我々世代のカリスマサーファー「抱井さん」を指名。
EPS素材のハイパフォーマンスボード全盛期に、PUのシングルバフ仕上げ。
やはり見た目の綺麗さでは、バフ仕上げにはかないませんね・・・。


細部に渡るこだわりの逸品をオーダーされたのは、
千倉で20数年の長きに渡りお洒落なカフェを営む「K山」さん。
「サンドカフェ」千倉に来た事の有る方なら、店には入らずともこの外観はご存知のはず。


千倉中の二学年上のパイセンなのですが早生まれだった様で、今年が目出度く「還暦」との事。
まずは「お目出度うございます」そして「有難うございました」
お互いあと何年サーフィン出来るか分かりませんが、これからもよろしくお願い致します!

| カテゴリー: 友人
ページトップへ戻る