「NEW BOARDSお待たせしましたコーナー」

「初荷」として1月に納品されたのが1本有りましたが、少し貯まるのを待ちました。
▓「黒澤君」5`7/Grabモデル/EPS/Shoezyシェープ
当コーナー常連の黒澤君ですが、今回は大谷翔平にあやかり「ドジャースブルー」の木目調。

▓「蒲池さん」6`3/GM TITSモデル/EPS/Kozoシェープ
昨夏「レベルUPスクール」を何度か受講し、その後何種類か試乗した後に
人生初のボードオーダーとなりました。
「Kozo SURFBOARDS」に付きましては、後日詳細をUPします。

▓「MY BOARDS」6`3/EPS/KNOモデル/オガマシェープ

そしてオーナーの帰りを待つミッドレングス。トロピカルです!
▓「石坂さん」7`4/ミディーモデル/Shozeyシェープ
ロングボードからスタートして、7`6のモールドボードで修行を積み
この度満を持して、こちらをオーダー!
「ブルーワーサーフボード」のエアーブラシマンは、日本一いや世界一かも!

皆さん有り難うございました🙇‍♀

| カテゴリー: 営業です

「南房総中学 出前授業」

南房総市が推進する「南房総学」(故郷への誇りと強い思いを育てるための地域学習)
その第1弾として、昨年9月に1年生を対象に「サーフィン体験授業」
第2弾は11月に「ビーチクリーン活動」
第3弾として、1年生最後の思い出(悪夢かも)に、昨年に引き続き私の「出前授業」
今回のテーマは「私がサーフィンを通して海から学んだこと」
授業という建前上、ふざけたり、笑いを狙う訳にもいかず、
マスクをしてノーリアクションの中学生を前にして、まさに「針のムシロ」状態。
滑りまくるお笑い芸人の心境に、少しだけ近づけた気がします・・・。
20分位経過してから、本題の「まとめ」に入る前に、急遽質問タイムをもうけ、
「フジテレビの様に長くなると帰れないので、この辺で最後の質問」これはウケた!
やっと場が和んだところで、まとめのトーク。
生徒の顔つきが変わったのが分かる程、刺さる言葉が有った様です(自画自賛)
大トリはお約束の「Our Home Town」
やんちゃな少年から「アンコール♫アンコール♬」の声が、
「これから先は有料です」と私。「金なら払う」との声も、
先生の「ハイ時間です、スクールバスに間に合いません」の一言で、
記念写真を撮って無事終了。
教頭から来年度(今年)もサーフィン体験授業を、是非お願いしたいとの要望を頂きました。
私一人の力では実現不可能ですので、その際は皆様のご協力をお願い致します🙇

| カテゴリー: 千倉な暮らし

「お買い得USEDボードのご紹介」

⬆こちらは「馬場コレクション」(別名世界の三大夕日)ですが、
この度、セカンドオーナーを探す事と相成りました。
▓9`2・57cm・7,8cm/オールラウンドモデル/EPS
シングルスタビ/下重シェープ/¥33,000(税込み)/フィン別
格安の理由はボトムにクラックが入りリペアをしてある為。(ほぼリペア代)
それでも折れた訳では無いので、普通の波でしたら充分対応出来ます。


次は3times全日本チャンプの青山君使用ボード。

▓5`10・48,2cm・5,9cm/MATRIXモデル/EPS
スワローテール/オガマシェープ/¥44,000(税込み)/FCS2 フィン別
フットマーク少々有り。

「今年もお世話になります🙇」

「あけましておめでとうございます」

昨日は久し振りに雲が無く、水平線からの初日の出を拝むことが出来ました。
拙宅の前の港。

年末に「年賀状じまい」の、お知らせをしましたが、
例年通り送って頂いた皆さん、有り難うございます。

あらためまして本年のメッセージです。
これ⬇構図が似てませんか!?
皆様におかれましては、素晴らしい一年となりますように・・・。

 

今年もよろしくお願いいたします🙇

 

| カテゴリー: 今朝の一人言

「今年もお世話になりました🙇」

経年劣化により、ところどころ危険な箇所も有ったウッドデッキ。
新しい年に間に合う様に、大工さんにお願いしていましたがこの度完成しました!


年内に間に合ったと言えばこちらも
本年最後の「NEW BOARDSお待たせしましたコーナー」です。

▓「青山君」5`10/MATRIX AOモデル。
ここ数年はスワローテールでしたが、今回はラウンドスカッシュ。

▓「匿名希望さん」9`0・56cm・7,0cm/オールラウンドモデル/PU
皆さん有り難うございました。

 

さて、今年も残すところおよそ10時間となりましたが、
来年はどんな年になるのか、混沌とし過ぎていて1ミリも想像が出来ません。
思えば今年はスタートから大きくつまずきました。
初詣に行く途中に交差点で停車していたら追突され、車も人間も病院送り。
怪我は大した事は無かったけど、神様に一年の無事をお願いする前にアクシデント。
ツキの無さに心が痛みましたが、この程度で済んだのは神様のお陰と思う事に・・・。

最後位明るい話題でと思いましたが、気を引き締める為にあえてふれてみました。

 

今年一年お世話になりました、また来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください🙇

| カテゴリー: 今朝の一人言
ページトップへ戻る