昨日は鎌倉で商用が有り、妻に「一緒に行く?」「お~行く」と二つ返事。
最後に南房総から出たのは、いつだったのだろうかと、
40年近く愛用している「Filo fax」の、システム手帳(棺桶に入れて欲しい)を開くと
なんと、6月18日のヤクルト✕楽天の交流戦観戦以来。(たまには顔出し)
夏の繁忙期を経て、一日位休んでもバチは当たらないだろうと臨時休業に。
とは言え、半分仕事で半分遊びかな・・・。
折角なので逗子在住の「いしごうち」さんに連絡を取ると、
「南西風が強まり夕方辺り、風波で出来そうですよ」と
ならばサーフィン道具も一式積み込み、少しでも旅気分を演出する為に、あえてフェリーで。
まずは稲村ヶ崎の「KOZO SURFBOARDS」で上田パイセンと
ニーボードのニューボードの打ち合わせ
シェーパーの幸三さんとの会話で、最近の当店の傾向として、
「試乗ボードに乗ってから、イメージを固めるという方が増えている」という様な話になり
「じゃあ〜1本試乗用削りましょう」と、まさかの太っ腹な展開になり
9`4/23/3のシングルをオーダーさせて頂きました。
(写真はイメージ)商用が済んだので、ランチタイム。
「いしごうちさん」の待つ「珊瑚礁」本店へ。
上田パイセンとは初対面ですが、パイセン曰く「お会いしてますよね。」「いや・・・。」
よくよく聞いてみると、NEW BOARDSお待たせコーナー」で
紹介されているのを見て、会ってた気がしたらしい。
男衆はカツカレー、妻はレタスカレー。
「上田パイセン」とは、およそ半世紀に渡るお付き合い。
生意気な後輩ですみません、今回もオーダー有難うございました🙇
「いしごうちさん」には、お土産まで頂き有難うございました🙇
因みに妻の大好物です☺
今度千倉へ泊まりで来たら、一杯やりましょう🍻
波は上がらずNo Surf。帰りものんびりフェリーで。
出航時間まで大分有ったので、私は汗を流しに日帰り温泉へ、
妻は車で昼寝。
いつも運転有難うございます。
次の休みはいつ頃になるのかな、その時はまたよろしく・・・。