春の新作!

南房総は露地栽培の花も満開で、連日花摘み客で賑わいすっかり春モード全開。
海はまだジャーフルという訳には行きませんが、ブーツはそろそろ脱げそうですね・・・。
て言うか個人的には、今シーズンは訳有って履かずに過ごしてしまいましたが
(サーフィンを始めてから初かも)
さて、本題です。春めいて来たと言う事で、今迄防寒対策でお足元を温めていた「シープスキンブーツ」や「ワークブーツ」等もお役御免にして、足元を軽くしてみませんか。
コアなファンには定評のある「コンカラー」の新作が入荷しました!
とても軽くて歩きやすいので、一度履いたら虜になる履き心地を是非お試し下さい!

| カテゴリー: 営業です

CAUTION!!!

毎朝お伝えしている通り最近の千倉の波は、地形のせいかウネリの向きなのか
潮が引くとかなりダンパーチック。
そうでなくても、普段からパワーが有る上に更にエグいので
セットをまともに食らうとヤバイです。

「ちょうど4年も乗ったし作ろうかな・・・」との、潔さに打たれたので
少しでもお役に立てればと、いつもの「キャンパーン」を前倒ししてやる事にしました。
先着10名様に限り「10%OFF」にてオーダー受け付けます!「タイムセール」か!?
詳細は週明けに「SHOP NEWS」にUPしますが、只今より受け付けますので
まずはお電話を!
ちなみに下のボードは「平砂浦」の掘れ上がったインサイドを攻めた結果との事・・・。

 

| カテゴリー: 営業です

14日(火)〜20日(月)迄休業致します。

それに伴いシャワーやトイレ等使用出来ませんので、ご不便をお掛けします。
寒い日本を抜け出して、一週間だけですが一足いや二足早い「真夏」を味わって来ます・・・。
今回のメンバーは、昨年のメンツに「和田フェス」のジャンケン大会で、チケットをゲットしたこの方。こういうチャンスは生かさないと勿体無いです。
もっとも彼は「来年は行きたいので連れてって下さい」と、去年の今頃から意気込んでいたので、その願いが通じたようです。まさに「Dream come true」です・・・。

それと航空会社は別ですが、バリ通の「K君」と海外トリップではお馴染みの「ミック」が合流予定で、20~30~40~50代と幅広い年齢層の計9名となります。
1981年の初渡航から早36年、今回で14度目のバリですが、今回はいつになく緊張しています。
それは例の「鮫」のせいです。「海なので何処にいてもオカシクは無いし、絶対安全な場所等は無い」と、自己暗示をかけていますが「怖いものは怖いです」
しかしメローで良い波だなあ・・・。

| カテゴリー: 営業です

今日は店を休んで初詣。

「いつまで正月気分でいるんだ」と、お叱りを受けそうですが、昨年の12月から昨日まで無休(無給)でしたので、一日位正月らしい事をさせて下さい。
この正月とはいつまで!?「明けましておめでとうございます」は、いつまで使って良いの!?
正月飾りはいつまで飾るの等ど、気になって以前ググった事が有りますが、7日という説と15日迄が有るようですね、まあ我が家にとっては恒例のイベントみたいなものですので
この時期ですと渋滞も無いし、参道もそこ迄混んでいないので「人混み嫌い」の
自分にはちょうど良いです。鰻屋さんも空いているし・・・。

| カテゴリー: 営業です

サメよけバンド。

来月のバリツアー参加者から「シャークバンズ」を、仕入れて下さいとリクエストが有り
年明け早々発注しました。
個人的には「いらないかな」って思っていましたが、ネットでも買えるのに店を通して買ってくれると言う心意気に打たれて自分の分も、勿論「グリーン」です。
ネット上では、装着していたけどサメに襲われた等と賛否両論ですが
まあ「お守り」みたいなモノかな・・・。
ただ、実際そのポイントでは去年我々が帰国した後に、サメに襲われ怪我をしたサーファーがいたそうなので、気を付けないとですね・・・。

| カテゴリー: 営業です
ページトップへ戻る