NEWアイテム始めました!

巷で「冷やし中華」はまだ始まってはいませんが、この度当店では遅ればせながら
「Stream Trail」の取扱を始めました。
零細商店につき「在庫」はかかえられませんので、今のところカタログからの受注発注になりますが、すでにご注文を頂いた方の分も入荷致しましたので、合わせてお知らせします。
海は勿論の事、街でも活躍するアイテムばかりですので、是非一度御覧下さい!

| カテゴリー: 営業です

「RONIN」サングラス2017新作。

先週、東京では桜の開花も宣言され、いよいよ春到来かと喜んだのも束の間
冬に逆戻りしてしまった感の有る今日此の頃ですが
季節を先取りして、強烈な紫外線から大切な目を守る「サングラス」のご紹介です。
今年の傾向としては、まだまだ「ミラーレンズ」が根強い人気との事です。
ちょっとこちらの写真では分かりづらいですが、4月10日入荷予定です。
私もサポート頂いていますが、今回は「べっ甲」にしました!
日本人は、欧米人に比べどうしても鼻が低いので、鼻の部分が引っかかりにくいですが
「ロニン」は、その部分に膨らみを付けて有る為、どなたでもジャストフィットします!
掛け心地は店頭にて実際にお試し下さい。

| カテゴリー: 営業です

昨日は「Cサイド」にお邪魔しました。

マルキでは度々サーフしていますが「Cサイド」は一年振りぐらいかな・・・。
ひとたび良い波が立てば、リアルレジェンドの重鎮の皆さんをはじめ、プロサーファーや
そこを目指している少年少女達を含め、ローカルサーファー大集結となりますが
まさに昨日は「そんな日」そこへ「ポンコツおやじ」が、千倉からノコノコとやって来ても
おいそれと良いセットには乗れるはずも無く、オコボレを数本乗らせて頂き退散。
たまたま妻が父(私の義理父)の付き添いで「亀田」に来ていたので
そんな貴重な「オコボレ」を撮ってくれていました。いつも有難う!

| カテゴリー: サーフィン

三連休最終日オガマ教授来店。

昨日は、三連休に鴨川で行われていた「2020東京オリンピック」「2017強化指定選手」の合同練習のスタッフとして参加していた「オガマ」さんが
ミッション終了後に千倉迄足を伸ばして「Y田」「Y本」「H岡」さんの、ボードの打ち合わせに、私があらかじめ3人の意向を聞いていたので、それを元に現在使用中のボードをチェックしながら、しばしディスカッション。
そうこうしている内に、偶然店に来た「U大」や「N丸」君も、オガマさんを交えてのミーティング。まるで「即席オーダー会」の様相を呈していました。
オーダー頂いた皆さん有難うございます、素晴らしいボードが出来上がると思いますので、楽しみにお待ち下さい!

 

 

| カテゴリー: サーフィン

続「ハルキスト」では有りませんが・・・。

今月のアタマから読み始め、ようやく先週末「第1部」を読み終えました。
飛行機に長時間乗った時以外は、毎日少しずつ読むのが好きなので
一冊読破するのにいつも2〜3週間はかかります。
いよいよクライマックスへ向けて「第2部」のスタートです。

「1Q84」程難解では無く、読みやすく引き込まれて行きます・・・。

| カテゴリー: 今朝の一人言
ページトップへ戻る