「南台湾的生活」其の四。

寒い日本を抜け出して「南の島」でトランクスでサーフィン三昧のはずが・・・。
勘の良い読者の方ならお気付きの事と思われますが、とにかく寒いです。
昨日UPしたライディングの模様を観ても分かる通り最低でも「ロングスプリング」欲を言えば「3mmジャーフル」で丁度良い感じ。
分かりやすく言うと、日本のいや南房総の11月下旬に毎日北風がビュービューなイメージかな・・・。
ガイドの「トウメイ」さん曰く今迄経験した事の無い「最強寒波」だそうです。
成田から着て来たロンTやズボンを、一週間身に付けている訳にいかないので、近所の市場で皆さん寒さ対策。
おのおの買い物に出かけた筈なのに、何と微妙にデザインの違う迷彩を皆さん選択。
危うくオソロイになるところでした(冷汗)
因みに私は「ビロード風」の、暖かいTシャツみたいなのも買いましたが、上下で約800円。
帰ったら寝間着にします。

石井さんも真夜中に到着しましたが、今朝は元気に5時半には集合。
寝込んでいたパイセンも、復活してメインポイントの「チャーロースイ」で朝一。
午後は南湾や西側をチェックしましたが、風は合ってはいるもののサイズが無く。

いつもの「チャーロースイ」で夕方にかけてサーフ。
夕飯は毎週日曜日に開かれている「夜市」へ(日本の縁日みたいなモノ)
いつもはバリの片田舎でサーフィンしかしていませんが、今回は異国の文化にも少しだけ触れています。
明日も5時半出発なのでもう寝ます・・・。

「南台湾的生活」其の三。

飲んだり飯を食ったりの写真しか無く「ちゃんとサーフィンやってんの?!」と言う声がそろそろ聞こえてきそうですが「安心して下さい。やってます」
それも毎朝4時半に起きて支度をして、5時半に宿を出て朝飯を買い込んで「チャーロースイ」へ、因みにこの時点でまだ夜が明けていません。


都内や埼玉から千倉へ通ってくる「木曜海」の方々にしてみれば、いつも千倉に来る感じでしょうが、よっぽどの事が無い限り「朝一」等やらない私にとっては「早起き」はかなりの苦痛。
それでもガイドの「トウメイ」さんの「空いている内に貸し切りでやりましょう」と言う暖かいお言葉に従い帰国まで、この「朝一」「昼一」の2ラウンドのペースで合宿を乗り切ります。
結局パイセンは外出もせずにホテルで終日療養、明日は復活の狼煙を上げる事は出来るのでしょうか・・・。

それでは「トウメイ」さんの奥様が撮ってくれたショットをショッとだけ。

「南台湾的生活」其ノ貮。

2ラウンド目の練習の後、最高齢の「パイセン」が発熱。と言っても「36,5°」因みにこれは私の平熱ですが、パイセンは平熱が35,5°前後と言う事で本人にとっては一大事。
先日私が寝込んだ時に処方された風邪薬を、たまたま持ち込んでいたのでそれを飲み、大事をとって二日目の夕飯はパス。早く復活して欲しいモノです・・・。

南台湾上陸。

心配された「雪」にも降られず、無事に第一便7名到着しました。
仕事の都合で「1413」は3日の夜中に合流。
台湾のパイオニア的サーファー「トウメイ」さんのガイドにより、これから一週間「木曜海南台湾合宿」奇跡のレッスンが始まります。
「トウメイさん他ローカルの皆さんお世話になります。」まずは腹ごしらえ・・・。

して、夜も明けない内に朝食を買い込みいざ「チャーロースイ」へ・・・。        (続く)

旅支度・・・。

今年は、波が無い日が長く続いたり(有っても体調が悪く出来なかったり)最近の寒さ等を鑑みて、やはり例年通り「南の島」へ逃避行します。
ここ数年はバリが続いていましたが、昨年「腰椎のヘルニア」を患い回復してからまだ数ヶ月しか経過しておらず7〜8時間のフライトは自信が無いので
近場の「南台湾」をディストネーションに選びました。30数年前にサラリーマンをしていた頃に、観光で行った事は有りますが「サーフトリップ」は今回がお初。
「今度台湾に行くんですよ〜」みたいな話を、周りの方にするとほとんどの方が行った事が有り、中には年2〜3回は行きますとか、年末に行って来ました等など・・・。
現に今もSNS等には、数名の知人が「タイワン来てま〜す」的な投稿をしているし・・・。
先日等は、出来上がったボードの引き取の件で、あるお客さんと「いつ頃取りにいらっしゃいますか?!」みたいな事をラインでやり取りしている中で
私「1日〜7日迄は店を休ませて貰うので、出来ましたらその前か後で・・・。」「いやあ〜私も1日から海外へ行くので、帰ってからかな・・・」
私「ところでどちらへ行くんですか?」「タイワン」私「飛行機会社は?」「チャイナ」私「全く一緒じゃん」私「誰と?」「哲君と◯◯、〇〇」私「じゃあ空港で!」
滞在する宿は違いましたが、ビックリ仰天。
まあその位ポピュラーなサーフトリップ先と言う事でしょうか、因みにSCチームからはいつものメンツ+数名で総勢8名。
果たしてどんな旅になるのやら・・・。
と言う事で2月1日〜7日迄休ませて頂きます。シャワー・トイレ等でご不自由をおかけしますが、何卒ご容赦下さい。
私が「新年会」をドタキャンしたので、年が開けてからまだお会い出来て無い方が数名居ますが、三連休辺りにまたよろしく!

ページトップへ戻る