が、いかがお過ごしでしょうか・・・。
「タータス」の秋・冬ラインナップと昨シーズン大ヒットした「熱成形ブーツ」のご紹介です。
こちらもよろしくお願い致します。
8月の初めにストック分として2本入荷しましたが、お陰様で完売出来たので又ストック用にとオーダーをかけていた2本が完成し店頭に並びました。
常時10本位ド〜ンとラインナップ出来れば良いのですが、零細商店に付き身の丈に合った手法でやるしか無いので・・・。
◆HARLEY INGLEBY/HPモデル/9,1・55,5cm・7,1cm/FCSシステム
本体価格 ¥198,000 ブラッシュドカーボンチャージ+¥15,000
小計¥213,000(+TAX)「フィンは別売」
※カスタムオーダーチャージ¥12,000/エアーブラシ等は別途お見積り
◆HARLEY INGLEBY/DRIVEモデル/9,1・55,5cm・7,1cm/FCSシステム
本体価格 ¥198,000 フルカーボンチャージ+¥10,000
小計¥208,000(+TAX)「フィンは別売」
※カスタムオーダーチャージ¥12,000/エアーブラシ等は別途お見積り
二刀流を目指す川上さん。 お馴染みヒロシ・イシイさんロゴの「HI」で一目惚れ。
「台風25号」の進路によっては一時は開催が危ぶまれましたが、お陰様で今年も無事に終える事が出来ました。
こういうイベント(コンテスト)を主催または協力するにあたっては、まずは日程が決まり次第参加者集め、ヒート組・賞品・弁当・機材等、諸々の準備が終われば
今度は当日のコンディションを心配して胃がキリキリ・・・。
始まれば「段取り悪過ぎ」だったりで、正直「面倒くせえ〜もうこれで最後だ〜」等と心の中で叫んでいますが
表彰式や打ち上げでの皆さんの笑顔を見る度に「やって良かったな、またやるか・・・。」と
その場に居た(最近の言葉では「共有」かな)者にしか分からない「達成感」みたいなモノに突き動かされて、ここ迄25年続けて来る事が出来ました・・・。
これからもよろしくお願いしますね!
上田さんが撮ってくれた写真を何枚かUPしておきます。
木曜海のHPにも有りますので必要な方はコピーをどうぞ→http://chikuramokuyokai.com
以下はSCチームの入賞者(10名)
◆ショートスペシャル/優勝 青山雄一
最後は「超高齢化」に歯止めの利かない当店の客層の中で、一服の清涼剤「太陽」君。
サーフィン歴1年にしてコンテストに初チャレンジ、惜しくもセミファイナルで敗退しましたが、学んだモノは計り知れないのでは・・・。